日時
2025年7月20日(日) - 2025年7月27日(日)
終日
内容
ICT教育の小学校受験しながわ・目黒こどもスクールでは、今秋の入試合格に向けて有名私立・国立小学校の2025年度入試で出題された内容を再現して体験する実戦練習「入試再現講座」を開講いたします。
この講座は、会員志望上位の小学校を中心に実際の試験で出題された内容のシミュレーションと対策練習を同時におこなう、入試本番さながらの体験と実力伸長を目指した内容となります。
志望校合格に向けて各校の入試内容を正しく知ることは大変重要です。受験校の試験の特性と傾向を把握することで、合格に向けた学習指針を設定することができます。下記概要をよくお読みいただき、お申し込みください。
●対象:年長児(2018年4月2日~2019年4月1日生まれのお子さま)
●受験料:会員8,000円/一般生10,000円(税込・当日支払い)
●父母参観:
取り組みの様子をマイクロソフトチームズでLIVE中継いたします。
入試再現講座2025<第4回・日本女子大学附属豊明小学校>
●日程:2025年7月20日(日)15時10分~16時50分
●持ち物:クーピー12色、鉛筆2B、動きやすい服装、お子さまの上履き ※上履き以外、教室にてご用意もあります。
●出題内容:
<第4回>日本女子大学附属豊明小学校2025年度入試の再現シュミレーション
ペーパー、行動観察、巧緻性、面接ほか
●試験会場:
しながわ・目黒こどもスクール茗荷谷校
東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」より徒歩30秒
入試再現講座2025<第5回・東京都市大学付属小学校>
●日程:2025年7月27日(日)12時10分~13時50分
●持ち物:鉛筆2B、スティックのり、はさみ、セロハンテープ、動きやすい服装、お子さまの上履き ※上履き以外、教室にてご用意もあります。
●出題内容:
<第5回>東京都市大学付属小学校2025年度入試の再現シュミレーション
ペーパー、行動観察、作業、体操ほか
●試験会場:
しながわ・目黒こどもスクール目黒校
JR山手線ほか「目黒駅」より徒歩7分
入試再現講座2025<第6回・暁星小学校>
●日程:2025年7月27日(日)
●時間帯:9時~10時40分
●持ち物:クーピー12色、鉛筆2B、動きやすい服装、お子さまの上履き ※上履き以外、教室にてご用意もあります。
●出題内容:
<第6回>暁星小学校2025年度入試の再現シュミレーション
ペーパー、集団活動、体操、制作ほか
●試験会場:
しながわ・目黒こどもスクール茗荷谷校
東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」より徒歩30秒
入試再現講座2025<第7回・筑波大附属>
●持ち物:クーピー、動きやすい服装、上履き
●配布資料:2025年度入試聞き取り調査“詳細冊子”を配布
●出題内容:
<第7回>筑波大学附属小学校2025年度入試の再現シュミレーション。2025年度入試で出題された考査を再現します。ペーパー、制作、くま走り、行動観察を中心としたプログラムです。
▼【目黒校】開催日程
●時間帯:7月27日(日)14時10分~15時50分
※受付15分前より
●試験会場:しながわ・目黒こどもスクール目黒校(JR線他・目黒駅徒歩7分)
▼【茗荷谷校】開催日程
●増設時間帯②:7月27日(日)14時10分~15時50分
●時間帯①:7月27日(日)11時10分~12時50分
※受付15分前より
●試験会場:しながわ・目黒こどもスクール茗荷谷校(東京メトロ丸の内線・茗荷谷駅徒歩30秒)
●受験予約:6月16日(月)13時より受付。ご予約は専用申込フォームにて
詳しい日時や詳細は主催者ホームページをご確認ください。