<桐杏学園>2025年 夏期講習の講座案内

外部イベント

日時
2025年7月12日(土) - 2025年8月31日(日)
終日
  


内容

受験業界のパイオニア的存在「桐杏学園」では、年長児・年中児・年少児・最年少児を対象に夏期講習を実施します。夏期講習では、たくさんの経験を経て、楽しく学びながら、入試の土台を作りましょう。

5歳児コース(年長)入試の実践力をつける!

本コース 180分×8回
これまで学んだ各領域の問題を、まとめ直しながら、確実に自力で解き得点に結びつける力を養成する講座です。一度学習した問題も入試で得点するためには、処理速度のUP、指示を正確に聞き取る集中力、時間への意識など理解力以外の要素も高めることが必要です。量的補完を通して自信を持って入試に臨めるよう指導します。また、既習事項を土台とした応用問題、さまざまな設問形式、例題の説明を聞いて取り組む思考問題、複数領域の融合問題など、実際の入試に即した応用問題にも取り組みます。
学習時間がしっかり確保できるこの時期に難度の高い問題に触れることは、お子様にとって楽しく貴重な経験になるでしょう。
本講座では、標準~応用問題を通して、意欲的に学ぶ強い心も育てていきます。
日程に関しましては、ご希望の校舎までお問い合わせください。

回数:180分×8回
受講料:一般生271,040円(税込)

行動観察講座A / B 120分×3回
近年の入試ではノンペーパーの比重がますます高まっています。どのような課題が行われ、何を評価されるのかを改めて確認しながら、生活技術、コミュニケーション力、リーダーシップ、表現力、巧緻性などを中心に学んでいきます。入試本番を見据えて、お子様の非認知能力を高める講座です。
<指導内容>
指示行動、絵画・制作、集団活動、体操など
日程に関しましては、ご希望の校舎までお問い合わせください。

行動観察講座A 回数:120分×3回、受講料:一般生 56,100円(税込)★
行動観察講座B 回数:120分×3回、受講料:一般生 56,100円(税込)★
★行動観察講座A・Bをセットで受講される場合112,200円(税込)→セット価格104,500円(税込)

★夏期講習を受講され、7月・8月・9月度より入園される方は、
入園金55,000円(税込)→無料0円になります。

4歳児コース(年中)基本から応用レベルへ!

本コース 90分×8回
講習の前半4回では、これまで学んだ基礎事項を再確認し、後半4回では年長の前段階としてさらにレベルアップした応用力を身につける問題構成になっています。絵画制作や生活の領域でも、しっかり基礎固めをする絶好の機会になります。
日程に関しましては、ご希望の校舎までお問い合わせください。

回数: 90分×8回
受講料:一般生 99,000円(税込)

行動観察講座 150分×2回
年中の時期は、基礎的な活動を通し、無理なく楽しい経験の中から一人ひとりの能力を引き出し向上させていきます。折る、切る、貼る、塗るなどの制作の基本動作を通して巧緻性を高めたり、集団活動のお友達との関わりの中で協調性を育成していきます。
<指導内容>
指示行動、絵画・制作、集団活動、体操など
日程に関しましては、ご希望の校舎までお問い合わせください。

回数: 150分×2回
受講料:一般生 33,000円(税込)

行動観察講座の内容は、各地域の受験校を考慮し、校舎ごとに異なります。
詳細はご希望の校舎までお問い合わせください。

★夏期講習を受講され、7月・8月・9月度より入園される方は、
入園金55,000円(税込)→無料0円になります。

 

3歳児コース(年少)基本的生活習慣を育む

本コース 90分×4回
体操や集団遊び等を取り入れながら、さまざまな面から幅広く知的発達を促します。これまで身につけた知識や行動が、基本的生活習慣としてふさわしいかも確認していきます。
日程に関しましては、ご希望の校舎までお問い合わせください。

回数:90分×4回
受講料:一般生49,500円(税込)

★夏期講習を受講され、7月・8月・9月度より入園される方は、
入園金55,000円(税込)→無料0円になります。

 

2歳児コース(最年少)自立心を養う!

本コース 90分×4回
自立心を養うことが、この夏最大の目標です。ままごと等を通じて言語活動を活性化させ、また自由学習を通じて失敗や成功を繰り返す中から自発的に行動する習慣を身につけていきます。
日程に関しましては、ご希望の校舎までお問い合わせください。

回数:90分×4回
受講料:一般生49,500円(税込)

★夏期講習を受講され、7月・8月・9月度より入園される方は、
入園金55,000円(税込)→無料0円になります。

 

詳細・お申し込みは塾ホームページをご確認ください。