
東京都荒川区東日暮里5-14-1 |
・JR鶯谷駅徒歩6分 ・JR、京成、日暮里・舎人ライナー日暮里駅徒歩8分 ・JR三河島駅徒歩13分 ・東京メトロ日比谷線入谷駅徒歩13分 ・都バス(都08)日暮里駅前←→錦糸町駅前 東日暮里五丁目 徒歩3分 ・都バス(里22)日暮里駅前←→亀戸駅前 東日暮里五丁目 徒歩3分 ・都バス(草41)足立梅田町←→浅草寿町 東日暮里四丁目 徒歩2分 ・台東区循環バス「北めぐりん」 入谷区民館根岸分館(書道博物館) 徒歩1分 |
公式ホームページ |
学校コメント
竹台高校は、昭和15年4月に、第四東京市立高等女学校として設立されました。その後、東京都立竹台高等女学校、東京都立竹台女子新制高等学校と校名を変え、昭和25年、現在の東京都立竹台高等学校と校名変更を行い、今年度、創立83年を迎える伝統ある学校です。「竹台(たけのだい)」は、現在の上野公園の南南東の大地を呼んだ地名であり、本校はその地にあった寛永寺凌雲院内の仮校舎から始まったところから命名されました。
本校の校訓は「共に学び 共に進む」です。学ぶことは、一人でできるものと思いがちですが、一方では、自分自身では気づけない学びもたくさんあります。一緒に勉強する仲間がいることで、発見できることもたくさんあります。人との関わりを大切にしながら、自分自身を見失うことなく自立を目指し、互いの夢を大切にし、互いに励ましあいながら目標に向かって努力を続けることを本校は目標としています。
おかげさまで、令和3年8月に新校舎が完成いたしました。令和6年4月にグラウンドが完成予定となっております。この竹台高校の素晴らしい環境の中で、多くの仲間とともに、充実した時間を過ごし、皆さんが自分の夢を実現することを私たち教職員は、全力で応援します。
進学相談.comオンライン説明会
準備中です。
参加する合同説明会
準備中です。
イベント情報
準備中です。