<昭和女子大学附属昭和小学校×幼児教室対談>“準備” 大きな「収穫」を得るための処方箋 Part30

オンライン

日時
2025年7月30日(水)
19:00 - 20:30
  


内容

昭和女子大学附属昭和小学校×幼児教室対談

“準備” 大きな「収穫」を得るための処方箋

~ここからはじまる学校選びの第一歩Part30~

昭和女子大学附属昭和小学校が幼児教室の先生をお迎えして、ざっくばらんに私立小学校についてトークする対談企画の第30弾です。

今回は「“準備” 大きな「収穫」を得るための処方箋」をテーマに、ICT教育の小学校受験「しながわ・目黒こどもスクール」代表の昌原 貴弘 氏をゲストにお迎えしてお話いたします。

実るほど頭を垂れる稲穂かな・・・、大切な収穫の秋を迎えるために、今「何を」「どこに視点をあてて」「どのくらいの熱量で」行えば良いのかを、幼児塾の立場と小学校の立場の両方の視点から深めていきます。

保護者のみなさまと幼児塾と小学校が三位一体となって、キリギリスにならないための「処方箋」を考えてまいりましょう・・・。

質問は予約時に「質問とコメント」欄にどうぞ。※全角120文字以内。

当日チャット形式で質問をすることもできます。

お子様のお相手をしながらでけっこうです。お気軽にご参加ください。

お話しいただく先生

昭和女子大学附属昭和小学校 富永先生

しながわ・目黒こどもスクール 代表 昌原 貴弘 氏

最先端の指導教材ICT教育を活用し、先進的な教育指導法を提案する小学校受験教室。代表自身が出版社で培った経験とデータをもとに父母へ受験情報を発信。時代と共に変わる小学校受験の指導教材も開発している。

参加方法

相談会申込

現在、予約受付中ではありません。