「自信を与える受験勉強」と「自信を奪う受験勉強」<コーチング学習の個別指導塾コーチone>

オンライン

日時
2025年10月21日(火)
20:00 - 21:00
  


内容

子供の可能性を少しでも増やそうと思って受験勉強をはじめ、終わってみたら「勉強はもう嫌だ」と自信喪失、、、なんてことはよく聞く話ですが、そこまではならないにしても、時間をお金を使って行う受験勉強ですから「自信がついた受験勉強」だったと言えるようにしたいと思うのが親心ではないでしょうか。

私は2013年、26歳の時に受験勉強にコーチングや心理学を取り入れた今の塾を立ち上げました。
おかげさまで今年で14年目を迎え今まで300名の生徒みてきました。

どうすれば勉強で可能性を最大化できるか、勉強で自信をつけ前向きな姿勢を持って勉強に取り組めるようになるかを一生懸命考え試行錯誤してきました。

いろんな受験を通じて「本当に成長したな〜」と思う生徒もいれば、「もっと成長できたのになと思う生徒もいました。

それだけではありません。

周りから見れば素晴らしい結果を出し、自信があるように見えて、心の中で自信をなくている生徒もいれば、周りから見れば残念な結果に終り、自信がないように見るのに、心の中で自信に満ち溢れている生徒もいます。

それらの違いはなんでしょうか。

実はその差はほんの些細な差でしかないのです。

本セミナーでは、その差が生まれる正体について、説明します。

具体的には「自信を与える受験勉強」は何で、「自信を奪う受験勉強」は何か、また当塾が実践している「子供の可能性を引き出す6ステップ学習方法」となります。

入塾の際に親御さんに話しているのですが、2割ぐらいの方は「そりゃそうでしょ」となりますが、8割ぐらいの方は「聞いてよかったです」「できるかわかりませんが家でも実践してみます〜」となります。

6つのうち3つはご家庭の方で実践できますし、受験だけでなく普段の子育ての役にたつ実践法ですのでお役に立てれば嬉しいです!

~塾長 今西より~

事前質問は申込時にコメント欄へどうぞ。

当日「Q&A」からチャット形式で質問もできます。

講師

コーチング学習の個別指導塾「コーチONE」
塾長 今西竜一

参加方法

参加には、進学相談.comへの会員登録と参加予約が必要です。

会員登録する

視聴方法

「Zoomウェビナー」を利用して開催します。
顔、名前、音声が出ることはありませんので、安心してご参加ください。
オンライン相談会への参加方法とよくある質問

相談会申込