日本大学豊山中学校・高等学校「学校訪問れぽ③」初々しい中学生~社会人セミナーを受講する高校生 ふとした日常

お知らせとことこ学校訪問記

東京メトロ有楽町線「護国寺」駅から徒歩10秒!? 地上11階建のひときわ目立つ校舎が「日本大学豊山中学校・高等学校」です。試験が終わって夏休みに入る前の、生徒たちの「ふとした日常」をご紹介します。部活動へ向かう中学1年生~社会人セミナーを受講する高校生など広報部の田中先生・上沢先生にご案内いただきました。取材日:2023年7月13日

中学1年生

まだ入学して4か月。初々しい中学1年生が2階の生徒ホールに集まっていました。部活動の準備をしていた水泳部とソフトテニス部のみなさんです。

―水泳部の練習は厳しいですか?部員は何人?
「大変だけど楽しいです。これから柔道場でトレーニングしてから、プールで泳ぎます」
「部員は中学高校合わせて200人近いです。水泳部に入りたくて豊山に入学しました」

水泳部はトップアスリートからエンジョイスイマーまでたくさんの部員が所属し、校舎の11階にあるプールへの移動もスムーズです。

これからトレーニングをする中学1年生 水泳部のみなさん。
プールは最上階の11階にあり眺望がすばらしい。

プールの水は塩素を使用せずに消毒されているため、ぜんそくやアトピー性皮膚炎にもやさしいそうです。日大豊山高等学校在学中に「東京2020オリンピック」に出場した柳本幸之介さんもこのプールで練習していました。

ソフトテニス部 中学1年生のみなさん

―ソフトテニスはいつから始めましたか?先輩は優しいですか?
「中学に入学してからです。先輩は優しいしかっこいい。部活もめっちゃ楽しいです」
「先輩たちはボールを打つ音が全然違うし、足がすごく速いです」

―中学受験勉強中の小学生にアドバイスをお願いします。
「当日はあせらないで落ち着いて受けるといいです」
「自分は友達とずっと遊んでいたため、勉強は頑張った方がいいよ!」

第一志望で豊山に入ったひと手を挙げてみて!と田中先生。7割もの生徒が「はーい!」と元気よく手を挙げてくれました。

「この5年で中学入試の偏差値が10近く上がったこともあり、第一志望の生徒が増えています。その子たちが楽しそうにしているから、残念ながら第一志望ではなかった生徒達も、同じように学校生活を楽しめています」と田中先生。

続いて、10階にある剣道場に移動すると、同じく中学1年生の剣道部が練習中でした。剣道場にもエアコンが完備されているため、夏が過酷な剣道部も気持ちよく練習ができそうです。

エアコン完備の剣道場。

―剣道はいつからやっていますか?
「小学校1年からです。剣道が強いから日大豊山を選びました。自分が得意なところを伸ばすような練習を心がけています」

中学1年生 剣道部の篠宮さん

練習前で急いでいるのに、きちんと話をしてくれる礼儀正しい生徒が多いことに感心しました。

中学2・3年生

地下2階アリーナで、練習が終わってミーティングをしていたバスケットボール部の中学2・3年生と、各教室で鉄道部員や模型部員に話を聞きました。

左からバスケットボール部 中学3年 太田さん 佐藤さん 中学2年 横山さん

―バスケットボール部を選んだきっかけは?
「僕たちが小学生の頃NBAが日本でも盛んになり始め、YouTubeで試合を見たのがきっかけです」
―日大豊山を選んだ理由を教えてください。
「僕は男子校に行きたかったです。その希望を両親に伝えたら両親が豊山を勧めてくれました」
―太田さんは成績が学年1位だそうですね。部活も頑張っているのにすごいですね!
「ありがとうございます。とくに好きな教科は国語です。読書も好きで、東野圭吾をよく読んでいます」

3人とも部活動だけではなく、勉強にもしっかりと励んでいて「中だるみ」が心配される中学2年生とは無縁の様子です。

部活動が終わりミーティングをしていた中学バスケットボール部のみなさん。

ミーティングでときに激しく檄を飛ばしていた先生方にもお話を伺いました。

バスケットボール部の先生方。日大豊山出身で英語の教員をしている先生も。

ー部活動の指導は先生方がされるのですか?
「多くの部活動は教員や先輩が指導しています。生徒たちが教室で見せる姿と部活動で見せる姿、色々な面を見られるのは教員にとってとてもいい点だと思います」

中・高の交流も活発な「鉄道部」

学芸部で一番人気という「鉄道部」にお邪魔しました。

「鉄道部は中・高合同の部活動として、中学生と高校生の交流も活発です。みんな鉄道が大好きなので、ときに意見がぶつかり合うこともありますが、生徒同士で話し合いをして解決しています。そこも中高一貫校の魅力だと思います」と上沢先生。

中学1年生に指導する高校生。線の切り出し方や、長さの比率の正確さを教えている。

取材に訪れた日は、8月に行われる「鉄道模型コンテスト」に向けて目下制作中。「全国の中学・高校生が鉄道ジオラマで競い合います。色々な作品が見られてとても面白いです」と話してくれました。

運動部だけでなく学芸部の部活動も充実している日大豊山。だから「どんな子でも自分の居場所を見つけることができる」と田中先生は言います。

パーツの一部は手作りで制作しているという模型部。中学2年生のみなさん。

高校生2年生 社会人セミナー

部活動や学校行事の中心となるだけではなく、将来の進路についても具体的に考え始める高校2、3年生。

取材に訪れた日は、高校2年生を対象にキャリア教育の一環として「社会人セミナー」が行われていました。弁護士・公認会計士・公務員・大学教授・一般企業や通信社の方など、社会の第一線で活躍している様々な業種の社会人が「16歳~現在にいたるまでのキャリア」について講演しています。

2023年「社会人セミナー」のタイトル
■夢を叶える方法を伝授します(世界を相手に、好きな仕事で勝負できるようになりましょう)
■自動運航船の技術開発と国際ルール形成
■絶対に後悔しない人生を送るための三つの法則
■劇的に変化する世界において企業はどのような人材を求めているのか、学生のあいだに何をすべきか
■営業力と交渉力 AI時代に突入する皆さんへ
■いくつになってもデータを生み出し何かを作る仕事が楽しい …etc.

「社会人セミナー」を真剣に聞く高校2年生のみなさん。

講演を聞き終えた高校2年生の清水さんに話を聞きました。

―社会人セミナーに参加した感想を教えてください。
「僕は法律事務所の講演に参加したのですが、話を聞くだけでなく、生徒自身が法律家になった立場で質問ができて貴重な経験でした」
―将来はどんな職業を目指していますか?
「法律が好きなので、法律家、できれば弁護士になりたいと思っています。法律に興味を持ったきっかけは、小学校の時に友達に言われた言葉に対して何か反論したいと思った時に、法律を知ったことです。裁判の傍聴が趣味で、昨日は東京地裁に行きました」

受け答えがしっかりしている清水さん。なんと最後は自分の名刺を差し出してくれました。

自分の名刺を差し出してくれた高校2年生の清水さん。

高校2年生・3年生 運動部

ー野球部のみなさん目標を教えてください。

「甲子園出場です!」と一言。目標に向かって日々厳しい練習をしています。

甲子園出場を目指す高校野球部のみなさん。
野球部のユニフォームの文字は「顧問の先生」の作品。

ー自転車部ではどんなトレーニングをしますか?
「荒川で60キロ走ったり、高尾まで先生に自転車を運んでいただき、山道を走ることもあります」

パーツを合わせると120万円になった愛用の自転車の前で。高校3年生 秋山さん。

日大豊山の生徒たちが安心できる場所があります。「家庭のリビングのような場所」と、生徒達が足しげく通う売店。そして、いつでも温かく生徒を受け入れてくれる保健室です。

売店のお弁当 生徒達が大好きな大盛りのお弁当が並ぶ。
35年間生徒達を見守り続けている保健室の佐藤さんと田中先生。

田中先生に男子校の良さについて伺いました。

「男子校は、男子同士でお互いラクな関係でいられるんです。鉄道模型を作っている生徒も、運動部で汗を流している生徒も、同じ教室で肩を並べて、それぞれが頑張っていることを知っています。だから ❝自分は自分でできることを思いっ切りやろう!❞という気持ちになっていく。それが男子校の良さだと自信をもって言えます」

今回の取材で、好きなことを分かち合える仲間たちとともに、思う存分活動している生徒さんたちが成長していく姿を見ることができました。受験を考えている保護者の方は、直接学校に足を運んでみることをおすすめします。

日本大学豊山中学校・高等学校の学校説明会情報はこちら

基本情報
住所:東京都文京区大塚5丁目40-10
アクセス:東京メトロ有楽町線「護国寺駅1番出口」より徒歩すぐ
電話番号:TEL:03-3943-2161(代) FAX:03-3943-1991